1. HOME
  2. ブログ
  3. アメリカが米国と言われている由来などの豆知識

アメリカが米国と言われている由来などの豆知識

今回の豆知識は、お米の国についての話です。日本こそがお米の本場だという意見もあるでしょうが、個人的にはお米の国と言えばアメリカではないかと思っています。理由はシンプル、アメリカは米国だからですが、どうしてアメリカの呼び名が米国なのか気にならないでしょうか。フランスが漢字だと仏蘭西と書かれるように、アメリカにも亜米利加という当て字があります。アメリカが米国と呼ばれるのは当て字の中に「米」があるからで、米国とは亜米利加合衆国の略称です。

しかし、元々は米という漢字は使われてはおらず、幕末の時代までは亜墨利加、もしくは亜国と書かれていました。現在ではやはりほぼ使われていませんが、アメリカのことをメリケンと呼んでいた時代もあります。外国の名前を漢字で表記する場合は読みが同じ当て字を使うのが普通ですが、メリケンには米利堅という漢字があてがわれました。亜墨利加の墨が米に変わったのは、米利堅の「米」の方が本来の発音に近かったからとされています。

さて、ある意味でお米の本場と言ってもよいアメリカですが、2018年の時点ではお米の生産量の12位がアメリカ、13位が日本です。国土に大きな差がある割にはかなりの接戦ですが、2018年の穀物全体の生産量ではアメリカが2位ですので、アメリカではお米は主流ではないようです。アメリカはお米の国かもしれませんが、実際のお米の美味しさではアメリカに負けないよう常に努力していきたいと思います。

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

関連記事