雑穀米とは何なのか、栄養素についての豆知識も
健康にいいと言われている雑穀米ですが、そもそも雑穀米とはどのようなものなのか、豆知識と共に取り上げたいと思います。雑穀米の雑穀とは、大まかに言えばお米と小麦と大麦を除く穀物のことで、代表的な雑穀は日本でも昔から作られてきたアワやヒエ、キビです。これらはイネ科のキビ亜科に分類される穀物であり、厳密にはキビ亜科に分類される穀物が雑穀ですが、日本ではお米と小麦と大麦を除く穀物全般を指す意味でよく使われています。
雑穀米の話に戻すと、玄米とは違って雑穀米とはお米の状態を表している言葉ではありません。一般的に販売されている雑穀米とは、白米に精米前の玄米、そして雑穀を加えているもので、一言で表すならお米と穀物の詰め合わせです。 玄米と同じように健康食品のような扱いを受けている雑穀米ですが、魅力は栄養素の豊富さです。白米は美味しいのですけれども、精米の過程で栄養素はだいぶ落ちているため玄米と比べると栄養素では少し見劣りします。しかし、雑穀米は白米に加えて栄養素が豊富な玄米や雑穀を加えているのでミネラルや食物繊維が豊富なのです。血糖値を気にしている方ならGIという言葉を聞いたことがあるでしょうが、GIとは血糖値の上がりやすさを表しています。雑穀米は白米と比べてGIが低めで、食後の血糖値が上がりにくい点が見逃せないポイントです。生産者としては白米も積極的に食べてもらいたいですが、血糖値が気になるのであればせひ食卓に雑穀米も取り入れてください。
この記事へのコメントはありません。